くろちゃん鍼灸整体院
◆ 熱中症の原因は「暑さ」だけじゃない?
5月~9月にかけて増えてくる「熱中症」。
実は、体温調節を司る自律神経が乱れていると、軽い暑さでも体が適応できず、熱中症のリスクが一気に高まります。
特にこんな方は注意が必要です:
- 寝ても疲れが取れない
- 朝からだるい
- 汗をかきすぎる or ほとんど汗をかかない
- めまいや頭痛がある
これらは、すべて自律神経のサインかもしれません。
◆ 自律神経が乱れるとどうなるの?
自律神経は、体温調整・心拍・呼吸・発汗など無意識の体の働き全般をコントロールしています。
乱れると…
- 体温調節がうまくできない(熱がこもる)
- 発汗機能の異常(脱水や冷却できない)
- 内臓の働きも低下(倦怠感・消化不良)
- 免疫力が落ちる(体調を崩しやすい)
つまり、自律神経が整っていないと、熱中症になりやすく、回復もしにくいという悪循環に陥ってしまいます。
◆ 体の歪みと自律神経の関係
実は、背骨や骨盤の歪みがあると、自律神経にも悪影響が出やすくなります。
自律神経は主に背骨(特に胸椎や腰椎)から枝分かれして全身へつながっています。
歪んだままの姿勢は神経の流れを圧迫し、さらに自律神経が乱れる原因に。
◆ くろちゃん鍼灸整体院でできるケア
熱中症を未然に防ぐためにも、「体の土台から整えること」が大切です。
● 骨盤矯正
→ 骨格のバランスを整え、内臓の位置や血流を正常化します。
● 猫背矯正
→ 背骨のゆがみを整えることで、神経伝達の改善&呼吸もスムーズに。
● 鍼施術
→ 自律神経のバランスを直接整えるアプローチ。深部に働きかけ、回復力を高めます。
◆ 暑さに負けない、整ったカラダで夏を快適に!

体が整えば、自然と自律神経も整いやすくなり、熱中症予防はもちろん、日常の疲れや不調にも強くなります。
暑さが本格化する前の“今”が、体を整えるタイミングです。
◆ ご予約は24時間受付中!
LINE予約・ホームページ予約は24時間対応しています。
当日のご予約も【18時まで】受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
>>[LINE予約はこちら]

お問い合わせ(初診問診票)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです!
体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います!
お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
コメント