はじめに
最近、「のどが渇いて水ばかり飲んでしまう」という相談を受けることが増えています。特に秋から冬にかけて、朝起きてすぐに水を飲まないと落ち着かない、1日に何リットルも水を飲んでしまうという方が多く見られます。もちろん、糖尿病などの内科的な病気が原因で多飲・多尿が起きる場合もありますが、病院の検査で異常がないのに、のどの渇きだけ続く場合は「自律神経の乱れによる体液調整の不安定さ」が関係していることがあります。
このブログでは、そんな症状に悩む方へ、自律神経と東洋医学の両面からの解説、そしてくろちゃん鍼灸整体院での具体的な施術方法についてお話しします。
自律神経の体液調整が乱れるとは?
私たちの体は、汗や尿、呼吸、体温などを通して常に水分のバランスを保っています。これをコントロールしているのが「自律神経」です。交感神経が優位になると汗をかきやすくなり、体内の水分が失われやすくなります。逆に副交感神経が働くと、唾液や消化液の分泌が促進され、体が潤いを取り戻します。
しかし、ストレス・気圧変化・気温差・ホルモンバランスの乱れなどが続くと、自律神経の切り替えがうまくいかなくなります。その結果、体は「乾いている」と誤認識して、実際には十分な水分があっても喉が渇いたと感じるようになります。いわば、自律神経の“体液センサー”が誤作動を起こしている状態です。
東洋医学から見た「のどの渇き」
東洋医学では、のどの渇きは「陰虚(いんきょ)」や「内熱(ないねつ)」と呼ばれる状態と深く関係しています。
- 陰虚:体の潤いを保つ“陰液(いんえき)”が不足し、のど・口・皮膚が乾く状態。更年期やストレス、睡眠不足などで発生しやすい。
- 内熱:体内にこもった熱(虚熱)が潤いを奪う状態。夜になると特に喉が乾いたり、寝汗が出たりします。
また、「腎」「肺」「脾(ひ)」という臓腑の働きが深く関係します。腎は水分代謝、肺は体表の潤い、脾は水分吸収に関与しています。これらのバランスが崩れると、体全体の水の流れが滞り、「飲んでも潤わない渇き」につながるのです。
よくある生活背景とサイン
- エアコンの乾燥した空気でのどが刺激される
- カフェイン・アルコールの摂取が多い
- 夜更かしで副交感神経が働きにくい
- 冷たい飲み物を多く摂ることで胃腸が冷えて代謝が低下
- ストレスで交感神経が過剰に働く
このような状態が続くと、体はさらにバランスを崩し、「飲んでも潤わない」「むしろ冷えて疲れる」といった悪循環に陥ります。
くろちゃん鍼灸整体院でのアプローチ
■ 骨盤矯正で体液循環を整える
骨盤は「体のポンプ機能」の中心です。歪んだ骨盤は内臓の位置をずらし、腎臓や膀胱などの水分代謝に関わる臓器への圧迫を生みます。骨盤矯正によってこの歪みを整えることで、腎臓や血管の働きがスムーズになり、体液バランスが自然に調整されやすくなります。
■ 猫背矯正で呼吸と循環を回復
猫背は胸郭を圧迫し、呼吸が浅くなる原因です。呼吸が浅いと、肺を通じた水分の排出・調整も滞ります。猫背矯正で姿勢を整えると、胸が開き、深い呼吸が可能になり、自律神経の「リズム」が安定します。結果として、喉の渇きや倦怠感が軽減していくケースが多いです。
■ 鍼灸施術で自律神経と臓腑を調整
東洋医学的には、腎経・肺経・脾経に対する鍼灸刺激が有効です。具体的には、
- 腎兪(じんゆ)…体液の循環を助ける
- 太谿(たいけい)…腎を補い潤いを与える
- 中脘(ちゅうかん)…胃腸を整え水分吸収をサポート
- 尺沢(しゃくたく)…肺の機能を整え乾きを鎮める
これらの経穴を組み合わせて刺激することで、「のどの渇き」という感覚を引き起こす自律神経と臓腑のバランスが整っていきます。
■ 頭部施術でリラックスとホルモン調整
頭には自律神経の中枢である視床下部や脳幹に近い部分があります。頭部へのやさしい刺激(ヘッド施術)により、緊張した交感神経を鎮め、副交感神経を優位にします。施術中に「体がじんわり温まる」「喉の渇きが落ち着く」と感じる方も多く、自律神経とホルモンの調整に非常に効果的です。
通院の目安
- 急性期:週2回の施術で自律神経の安定を促進
- リハビリ期:週1回で体液バランスの持続をサポート
- メンテナンス期:月2〜3回で季節の変化やストレスに対応
定期的な施術により、自律神経が安定し、自然な喉の潤いが戻ってきます。
ご予約について
くろちゃん鍼灸整体院では、LINE・ホームページから24時間予約受付中です。施術者は1人のため、予約が取りづらい日もあります。症状が強い方は早めのご連絡をお願いいたします。
まとめ
「のどが渇いて水ばかり飲んでしまう」という症状は、単なる乾燥ではなく、自律神経の体液調整機能の乱れが隠れていることがあります。体の“潤い”は、体液そのものだけでなく、神経・血流・姿勢・呼吸など多くの要素が関わっています。
くろちゃん鍼灸整体院では、骨格から内臓、神経までを包括的に整えることで、体が本来持つ「潤う力」を引き出します。季節の変わり目やストレスで喉の違和感を感じる方は、どうぞ一度ご相談ください。
【*効果には個人差があります】
✅ LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE![]()






コメント