冷え性の人が夏でも熱中症になるのはなぜ?

自律神経 体の歪み 痛み

体温調節が効かず、外気とのバランスが取れないからです


はじめに

「私は冷え性だから夏でも熱中症なんて関係ない」と思っていませんか?
実はその認識、非常に危険です。
冷え性体質の方は、自律神経の働きが乱れやすく、体温調節機能がうまく働かないことが多いため、夏でも熱が体内にこもってしまい、熱中症のリスクが高まるのです。

この記事では、冷え性の方がなぜ夏に熱中症を起こしやすいのか、自律神経と東洋医学の視点から詳しく解説し、くろちゃん鍼灸整体院の施術による対策も紹介します。


冷え性と熱中症の関係とは?

体温調節がうまくできない冷え性体質

冷え性の方は、体表の血管が収縮しやすく、熱を逃がす力が弱いという特徴があります。
そのため、外気温が高くなっても汗をかきにくく、身体の内側に熱がこもってしまうのです。

また、冷房の効いた室内と屋外の高温との急激な温度差に対応できないことで、自律神経に負担がかかり、体温のコントロールがさらに不安定になります。

自律神経が乱れていると熱中症になりやすい

自律神経は、体温・発汗・血管の収縮拡張など、無意識下で身体のバランスを取っている重要な神経です。
しかし冷え性の方は、この自律神経の働きが慢性的に乱れていることが多く、次のような症状が起こります:

  • 汗をかかない、または止まらない
  • 暑さに弱く、倦怠感や頭痛が出やすい
  • 脳が温度変化に過剰反応し、体調不良を引き起こす

これらが組み合わさることで、**「夏でも熱中症になる体質」**が出来上がってしまいます。


東洋医学からみた冷え性と熱中症

東洋医学では、冷え性は単なる末端の冷えではなく、体内の「陽気(温める力)」が不足している状態と考えます。

東洋医学的な冷えの主なパターン

  • 脾陽虚(ひようきょ):エネルギーを作る力が低下し、全身が冷える。
  • 腎陽虚(じんようきょ):体を温める根本の力が弱く、腰や足が冷えやすい。
  • 気滞血瘀(きたいけつお):気や血の流れが悪く、熱や冷えが局所に偏る。

これらの冷えが長く続くと、外界の暑さに対応する「発汗や放熱の力」が弱まり、熱が内にこもってのぼせや頭痛、吐き気などを引き起こすのです。


当院のアプローチ:体温調節力を整える4つの施術

くろちゃん鍼灸整体院では、以下のような施術を組み合わせ、冷え性と自律神経の乱れを整え、熱中症体質の改善を目指します。

① 骨盤矯正:自律神経の中枢を支える土台から調整

骨盤の歪みは、背骨を通る自律神経の働きを妨げ、冷えや熱感のアンバランスを生む原因になります。
骨盤を正しく整えることで、自律神経が働きやすい姿勢を回復し、熱中症に強い体づくりが始まります。

② 猫背矯正:胸郭を開いて呼吸力と発汗力を回復

猫背によって胸郭が縮こまると、呼吸が浅くなり、熱の放出がうまくできなくなります。
猫背を矯正することで、肺の動きが活性化され、体温調節に必要な「呼吸と血流」が整っていきます。

③ 鍼灸施術:冷えと熱のバランスを経絡で調整

東洋医学に基づいたツボ刺激により「陰陽・寒熱・虚実」のバランスを整えることができます。
特に夏場は、「腎陽を補い、脾を温め、気を巡らせる」ことが重要で、以下のようなツボを活用します:

  • 関元(かんげん):元気を補い、腎陽を強める
  • 三陰交(さんいんこう):女性の冷えやホルモンバランスに
  • 大椎(だいつい):首元の熱を放出し、のぼせを抑える

④ 頭部施術:自律神経中枢のある脳へのアプローチ

頭部や後頭部にソフトな刺激を与えることで、視床下部・下垂体などの自律神経中枢をリラックスさせる効果があります。
これにより、交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズになり、体温調整能力が向上します。


通院の目安

急性期(体調不良が出ている時期)

週2回の集中施術を推奨。自律神経の調整と冷えの改善を早めます。

リハビリ期(症状が軽減してきた時期)

週1回の継続で、体の恒常性を安定化。

メンテナンス期(健康を維持する段階)

月2〜3回のペースで自律神経と冷えのバランスを維持しましょう。


ご予約は24時間受付中

くろちゃん鍼灸整体院では、LINE予約・ホームページ予約ともに24時間受付可能です。
当日予約も可能な限り対応しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント