悪夢を見る 脳が休めず自律神経が高ぶる

自律神経 体の歪み 痛み

はじめに

「夜眠っても何度も悪夢を見てしまう」「朝起きても脳が休まった感じがしない」——そんな経験はありませんか?
眠りは本来、心と体を回復させる大切な時間ですが、悪夢が続くと逆にストレスが増し、心身の疲労が抜けにくくなります。これは単なる夢の問題ではなく、自律神経のバランスが乱れているサインかもしれません。

当院にいらっしゃる患者さんの中にも、「夢ばかり見て眠った気がしない」「怖い夢で夜中に目が覚める」というお悩みを抱えて来院される方が多くいます。今回は、悪夢と自律神経の関係、東洋医学からの視点、そして当院で行っている施術の効果について、詳しくお話ししていきます。


悪夢と自律神経の関係

自律神経の基本

自律神経は、私たちの意思とは関係なく体の働きを調整してくれる神経です。大きく分けると 交感神経副交感神経 の2つがあり、昼間の活動時は交感神経が優位に、夜間の休息時は副交感神経が優位に働きます。

しかし、日中のストレスや生活リズムの乱れが続くと、夜になっても交感神経が過剰に働き、脳が“休息モード”に切り替えられなくなります。その結果、睡眠が浅くなり、夢や悪夢を繰り返し見てしまうのです。

悪夢を見るとどうなる?

  • 脳が休まらず、翌朝も疲労感が残る
  • 睡眠の質が低下し、免疫力も落ちやすくなる
  • 気分の落ち込みやイライラが増す
  • 日中の集中力や判断力の低下

こうした悪循環が続くと、自律神経の乱れがますます強くなり、心身にさまざまな不調が現れます。


東洋医学からみた「悪夢」

東洋医学では「夢」は心身の状態を映す鏡と考えられています。特に悪夢が続く場合は、五臓六腑のアンバランスが背景にあると考えられます。

心(しん)の不調

心は精神活動を司る臓器。心が疲れていると「不眠」「悪夢」「動悸」などが出やすくなります。
→ ストレスや過労によって「心陰虚(しんいんきょ)」や「心火亢進(しんかこうしん)」の状態になると悪夢が増えるとされています。

肝(かん)の不調

肝は「気の流れ」と「感情」をコントロールします。肝の気が滞ると、怒りや不安が強まり、悪夢や不眠を招きやすくなります。

脾(ひ)の不調

脾は「思考」や「消化」と関係します。考えすぎや胃腸の疲れが続くと、脳が休まらず、夢が増える原因になります。

腎(じん)の不調

腎は生命力の源。腎が弱ると心を安定させる力が不足し、睡眠障害や悪夢につながります。

つまり、悪夢は単なる睡眠の問題ではなく、心身全体のバランスの乱れを示すサインなのです。


施術による改善アプローチ

くろちゃん鍼灸整体院では、悪夢に悩む方に対して「骨格調整」と「鍼灸」を組み合わせた施術を行い、自律神経を整えていきます。

1. 骨盤矯正

骨盤は体の土台です。骨盤が歪むと背骨や筋肉の緊張が高まり、自律神経が働く「背骨まわり」に負担がかかります。
骨盤矯正でバランスを整えることで、交感神経の過緊張を和らげ、夜間のリラックス状態に導きやすくなります。

2. 猫背矯正

猫背は胸が圧迫され、呼吸が浅くなる原因です。呼吸が浅いと副交感神経が働きにくくなり、眠りも浅くなります。
猫背矯正で胸を開き、呼吸を深めることで、自然に副交感神経が働きやすい体へと導きます。

3. 鍼灸施術

鍼灸では、自律神経の調整に効果的な経穴を選びます。

  • 安眠に有効な「安眠穴」
  • 心を落ち着かせる「神門」
  • ストレスを緩和する「太衝」
  • 胃腸を整える「足三里」

これらを組み合わせることで、心身の緊張を緩め、自然な眠りを取り戻していきます。

4. 頭部施術

頭皮や首まわりの筋肉を丁寧に緩めることで、脳への血流が改善し、副交感神経が優位になりやすくなります。
「頭がふわっと軽くなる」「眠れるようになった」と実感される方が多い施術です。


通院の目安

  • 急性期(悪夢が頻発する時期):週2回
  • リハビリ期(改善し始めた時期):週1回
  • メンテナンス期(再発予防・体調維持):月2〜3回

悪夢は「放っておけば治るもの」ではなく、日々の生活習慣や体の状態に深く関わっています。早めのケアで快眠を取り戻しましょう。


ご予約について

当院は LINE・ホームページから24時間予約受付中です。
ただし、施術者は1人のため、予約が埋まりやすくなっております。お早めにご連絡ください。


まとめ

悪夢が続くのは、脳がしっかり休めていないサインであり、自律神経や東洋医学的な臓腑の乱れが関わっています。
骨盤矯正・猫背矯正・鍼灸施術・頭部施術を組み合わせることで、悪夢に悩む毎日から解放され、深い眠りを取り戻すことが可能です。

睡眠の質を改善することは、日中のパフォーマンスや心の安定にも直結します。小田原市・南足柄市・茅ヶ崎市・平塚市などで悪夢や不眠にお悩みの方は、ぜひ「くろちゃん鍼灸整体院」にご相談ください。

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント