はじめに
秋の夜、ふとお風呂上がりや寝る前に「なんだか頭皮がピリピリ張っている」「髪をとかすと突っ張るような違和感がある」と感じたことはありませんか?
気温が下がり始めるこの時期は、血行の流れが変化し、自律神経のバランスが乱れやすくなる季節。特に交感神経が優位に傾くと、頭皮の血流が悪くなり、張りや痛み、抜け毛やフケといったトラブルにもつながります。
このブログでは「秋の夜に頭皮が張る」という症状を、自律神経と東洋医学の両面からわかりやすく解説し、くろちゃん鍼灸整体院での施術アプローチをご紹介します。
1. なぜ秋の夜に頭皮が張るのか
気温差と自律神経の影響
秋は昼と夜の寒暖差が大きく、体温を一定に保つために自律神経が忙しく働きます。
夜になると本来は「副交感神経」が優位になり、体がリラックスモードに入るはずですが、仕事やストレス、スマホのブルーライトなどによって「交感神経」が優位のままになる人が多いのです。
交感神経が優位だと、血管が収縮し、頭皮の毛細血管への血流が滞ります。その結果、
- 頭皮がカチカチに張る
 - 頭痛や頭重感
 - 髪が抜けやすい
 - 寝つきが悪い
といったトラブルが起こります。 
2. 東洋医学から見る「頭皮の張り」
東洋医学では、頭の張りや痛みは「気血の滞り(瘀血)」や「肝気鬱結(かんきうっけつ)」が関係していると考えます。
秋は「肺」と「肝」のバランスが崩れやすく、呼吸が浅くなり、全身の気血が上半身に滞る傾向にあります。
主な原因分類
| 東洋医学的分類 | 特徴・原因 | 症状例 | 
|---|---|---|
| 肝気鬱結(かんきうっけつ) | ストレスや緊張で気の流れが滞る | 頭皮の突っ張り・こめかみの重さ | 
| 瘀血(おけつ) | 血の巡りが悪く老廃物が停滞 | 頭皮が硬い・顔色がくすむ | 
| 肺の乾燥 | 秋の乾燥で皮膚がカサカサ | 頭皮のかゆみ・乾燥フケ | 
| 腎陰虚(じんいんきょ) | 加齢や疲労で血流・水分代謝低下 | 頭頂部の熱感・抜け毛 | 
これらは単独で起こることもありますが、秋の夜は特に「冷えとストレス」が組み合わさるため、症状が顕著に出やすくなります。
3. 骨盤矯正・猫背矯正で血流の土台を整える
骨盤から整える理由
頭皮の血流を改善するためには、実は「骨盤」が重要です。骨盤が歪むと、背骨を通る自律神経の通り道が圧迫され、頭部までの血流が不安定になります。
くろちゃん鍼灸整体院では、骨盤の前傾・後傾・ねじれをミリ単位で調整し、全身のバランスを整えます。これにより、
- 姿勢改善による血流アップ
 - 自律神経の通り道の解放
 - 肩・首・頭の緊張緩和
が得られ、頭皮の張りが徐々に軽減していきます。 
猫背矯正の重要性
デスクワークやスマホ姿勢で前傾になった体は、頭が前に出て首や後頭部に負担をかけます。
この姿勢が長く続くと、後頭下筋群が硬直して頭皮の緊張を引き起こします。猫背矯正では、胸椎と頸椎の動きをスムーズにし、頭部への血流とリンパの流れを改善します。
4. 鍼灸施術で頭皮と自律神経をダイレクトに調整
鍼灸では、自律神経のバランスと血流を同時に整えることが可能です。
頭皮の張りに対しては、以下のような経穴(ツボ)を組み合わせて施術します。
使用する代表的なツボ
| ツボ名 | 場所 | 効果 | 
|---|---|---|
| 百会(ひゃくえ) | 頭頂部 | 自律神経調整・頭の張り改善 | 
| 風池(ふうち) | 後頭部 | 頭痛・血流促進 | 
| 太衝(たいしょう) | 足の甲 | 肝気鬱結の緩和 | 
| 合谷(ごうこく) | 手の甲 | 全身の血流調整 | 
また、髪の生え際周辺に浅く刺す「頭皮鍼」も効果的で、頭皮の血管拡張と代謝改善により、張りだけでなく抜け毛や頭痛の予防にもつながります。
5. 頭部施術でリラックスと循環改善を両立
頭部の筋膜やツボを指圧や軽いストレッチでほぐす施術は、交感神経の過剰興奮を鎮め、副交感神経を高めます。
「頭がふわっと軽くなった」「目の奥の疲れが抜けた」と感じる方が多く、睡眠の質も向上します。
頭部施術は、鍼灸や矯正と組み合わせることでより深い効果を発揮し、
- 頭皮の柔軟性アップ
 - 血流の持続改善
 - 自律神経の安定化
 - 睡眠の質向上
が期待できます。 
6. 通院の目安
- 急性期(頭皮の張りや頭痛が強い時期) … 週2回
 - リハビリ期(改善傾向が見られる時期) … 週1回
 - メンテナンス期(再発予防・体調維持) … 月2〜3回
 
体の状態は季節や気圧の影響も受けやすいため、定期的なメンテナンスで自律神経を整え続けることが理想です。
7. まとめ
秋の夜に頭皮が張る症状は、単なる疲れではなく、血流不足や交感神経の過緊張が背景にあります。
東洋医学的には「気血の滞り」として全身の巡りを改善することが大切です。
くろちゃん鍼灸整体院では、
- 骨盤矯正・猫背矯正で姿勢と神経伝達を整え
 - 鍼灸で血流と自律神経を調和させ
 - 頭部施術でリラックスと快眠を促す
ことで、頭皮の張りだけでなく、全身の「気血循環」を取り戻すお手伝いをしています。 
ご予約について
くろちゃん鍼灸整体院では、LINE・ホームページから24時間ご予約受付中です。
施術者が1人のため、予約が取りづらい場合があります。
お早めのご連絡をおすすめします。
✅ LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE![]()




  
  
  
  

コメント