秋の耳の閉塞感と自律神経

自律神経 体の歪み 痛み

〜血管の収縮拡張が乱れ、耳の圧が不安定になる〜


はじめに

「最近、耳がつまったように感じる」「飛行機に乗ったときみたいに耳が抜けない」──秋になると、こうした耳の閉塞感を訴える方が少なくありません。
実はこの症状、自律神経の乱れと深く関係しています。朝夕の寒暖差や気圧変化が大きい秋は、自律神経のバランスが崩れやすく、それが血流や耳管の働きに影響して耳の圧調整がうまくいかなくなるのです。

今回は、秋に増える耳の閉塞感と自律神経の関係を、東洋医学的な視点も交えてわかりやすく解説し、さらに**くろちゃん鍼灸整体院で行っている骨盤矯正・猫背矯正・鍼灸施術・頭部施術**がどのように症状改善に役立つのかもご紹介します。


秋に耳の閉塞感が増える理由

自律神経の乱れが血流と耳管機能に影響

秋は朝晩と日中の寒暖差が激しく、また台風や秋雨前線による気圧変化も多い季節です。これらの環境変化は、体温や血圧を調整する自律神経にとって大きなストレスとなり、交感神経と副交感神経の切り替えがうまくいかなくなります。

自律神経が乱れると、

  • 耳の血管が過剰に収縮・拡張する
  • 鼓膜内外の圧バランスを調整する耳管の働きが低下する
  • 内耳リンパ液の循環が滞る

これらの結果、耳の中に圧がこもったような閉塞感を感じやすくなるのです。


東洋医学から見た耳の閉塞感

東洋医学では、耳は**「腎」「肝」「脾」**と密接な関係があると考えられています。

  • は「精」を蔵し、聴覚を司る臓。腎が弱ると耳鳴りや難聴、耳閉感が起きやすくなります。
  • は「気血」の巡りをコントロールし、ストレスや緊張が強いと肝気が滞り耳周辺の血流が悪化します。
  • は気血を生み出し、湿をさばく働きがあります。脾が弱ると余分な水分(痰湿)が内耳にたまりやすくなり、耳閉感やめまいを引き起こします。

つまり秋は、冷え・湿気・ストレスによって「腎・肝・脾」が弱まりやすい季節であり、その影響が耳に出やすいのです。


骨盤矯正で自律神経と血流を整える

骨盤矯正では、骨盤の歪みを整えて自律神経が集中する仙骨周囲の血流を改善します。
骨盤が歪むと、仙骨周囲の交感神経節が圧迫されて自律神経の働きが乱れやすくなりますが、矯正によって副交感神経が優位になり、耳周囲の血流も改善していきます。

また骨盤矯正は全身の血液循環を促し、冷えを防ぐ効果もあるため、耳の閉塞感が出にくい体づくりに役立ちます。


猫背矯正で胸郭を広げ呼吸を深める

猫背矯正は、胸郭を広げることで呼吸を深くし、酸素供給を増やす効果があります。
呼吸が浅いと血中酸素濃度が低下し、自律神経は常に緊張モード(交感神経優位)になってしまいます。

猫背矯正により胸を開き、副交感神経を優位にすることで耳の血流障害や耳管機能の低下を防ぐことができます。


鍼灸施術でツボを使い耳の循環を改善

鍼灸施術では、耳やその周囲、全身にあるツボ(経穴)を刺激して気血の流れを整え、自律神経を安定化させます。

特に耳閉感に有効なツボとしては、

  • 耳門(じもん)…耳周囲の血流改善
  • 翳風(えいふう)…リンパの循環促進
  • 太谿(たいけい)…腎を補う
  • 肝兪(かんゆ)・脾兪(ひゆ)…肝脾の気血を整える

などがあり、東洋医学的な根本治療を行うことで、耳閉感の再発予防にもつながります。


頭部施術で自律神経の中枢にアプローチ

頭部施術は、頭皮や側頭筋をやさしくほぐすことで脳血流を改善し、自律神経の中枢に直接アプローチします。
緊張して硬くなった頭部の筋肉を緩めると、副交感神経が優位になり、耳周囲の血管の過剰な収縮を防いで閉塞感を和らげることができます。


通院の目安と予約方法

耳の閉塞感は、自律神経が整い血流が改善されると徐々に落ち着いてきますが、急性期は週2回、リハビリ期は週1回、安定期は月2〜3回のメンテナンス通院がおすすめです。

くろちゃん鍼灸整体院では、LINE・ホームページで24時間予約受付中です。
施術者が1人のため予約が取りづらくなっておりますので、お早めにご連絡ください。


まとめ

秋の耳の閉塞感は、自律神経の乱れと血流障害が大きな要因です。
東洋医学的には「腎・肝・脾」の弱りが関係しており、骨盤矯正・猫背矯正・鍼灸施術・頭部施術を組み合わせることで、根本的に整えていくことが可能です。

「なんとなく耳がつまる」「季節の変わり目に耳がおかしい」
そんな症状がある方は、ぜひ一度**くろちゃん鍼灸整体院**へご相談ください。

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント