秋バテと自律神経性高血圧

自律神経 体の歪み 痛み

はじめに

秋になると、朝晩の冷え込みや日中との寒暖差、さらに台風や秋雨による気圧の変化が重なり、体調を崩す方が増えます。いわゆる「秋バテ」です。
その中でも意外と多いのが 血圧の乱高下。特に自律神経が関わる「自律神経性高血圧」は、普段は健康な方でも季節の変わり目に血圧が上がりやすくなります。

「最近血圧が気になる」「病院で測ると高いのに家では安定している」
そんな経験をされた方は、自律神経の乱れが影響している可能性があります。

今回は、秋バテと自律神経性高血圧の関係を、 自律神経の仕組み東洋医学的な考え方 の両面から解説し、さらに当院の 骨盤矯正・猫背矯正・鍼灸施術・頭部施術 がどのように役立つかを詳しくご紹介していきます。


自律神経と血圧の関係

自律神経は「交感神経」と「副交感神経」の2つがバランスを取りながら働いています。

  • 交感神経:血管を収縮させて血圧を上げる
  • 副交感神経:血管を緩めて血圧を下げる

秋バテの時期は寒暖差や日照時間の変化によって 交感神経が優位になりやすく、血圧が上がりやすい状態 になります。

特にこんな方は要注意です:

  • 職場や家庭でストレスが多い
  • 睡眠が浅く、疲れが取れにくい
  • 運動不足や姿勢の崩れがある
  • 塩分・カフェインを摂りすぎている

東洋医学からみた秋と高血圧

東洋医学では、秋は 肺と大腸の季節 とされます。肺は呼吸を司り、血流や自律神経とも深く関わります。また、秋は「乾燥」と「収斂」の季節。気が内側に収まりすぎると、気血の巡りが悪くなり「気滞」「瘀血(おけつ)」が起きやすくなります。

さらに、自律神経性高血圧に関係するのは 肝と腎のバランス

  • 肝は「気の流れ」を調整する臓器。ストレスや怒りで気が上に昇ると血圧上昇。
  • 腎は「水分と精」を司り、生命エネルギーの土台。腎が弱ると体の調整力が落ち、血圧の安定が難しくなる。

つまり秋は「肺の乾燥+肝の高ぶり+腎の弱り」が重なることで、血圧の乱れを招きやすい季節なのです。


秋バテによる自律神経性高血圧の症状例

  • 血圧が日によって大きく変動する
  • 朝起きた時に頭が重い、めまいがする
  • イライラ・不安感が強まる
  • 心臓がドキドキして眠りが浅い
  • 肩こり・首こりがひどい

こうした症状は、単なる生活習慣病ではなく「自律神経の不調サイン」であることが多いのです。


当院での施術アプローチ

くろちゃん鍼灸整体院では、自律神経性の不調や高血圧傾向に対して、 4つの施術柱 を組み合わせています。

1. 骨盤矯正

骨盤のゆがみは背骨全体に影響を与え、自律神経の通り道である脊髄の働きを妨げます。骨盤を整えることで血流や神経伝達をスムーズにし、血圧の安定につながります。

2. 猫背矯正

猫背は胸郭を圧迫し、呼吸を浅くして交感神経を優位にします。姿勢を整えることで、深い呼吸ができ、副交感神経が働きやすくなります。結果的に血圧が落ち着きやすくなります。

3. 鍼灸施術

東洋医学的に「肝」「腎」「肺」のバランスを整えるツボにアプローチします。特におすすめなのは:

  • 太衝(たいしょう):肝の高ぶりを鎮める
  • 足三里(あしさんり):胃腸を整え、全身の気を補う
  • 三陰交(さんいんこう):腎と血流を調える

鍼灸で血管の拡張・リラックス効果が得られることで、血圧の安定が期待できます。

4. 頭部施術

頭部の緊張をほぐすことで脳血流を改善し、自律神経のバランスをリセット。血圧の急な上昇を防ぎ、安定した睡眠へと導きます。


通院の目安

  • 急性期:週2回
  • リハビリ期:週1回
  • メンテナンス期:月2〜3回

血圧の安定は「一度きりの施術」ではなく、段階的な調整が必要です。特に季節の変わり目は定期的なケアが安心です。


ご予約について

くろちゃん鍼灸整体院では LINE・ホームページから24時間予約受付中 です。
ただし、施術者は院長ひとりのため、予約枠がすぐに埋まってしまいます。
気になる症状がある方は、ぜひ お早めにご連絡ください!


まとめ

秋バテによる自律神経性高血圧は、放っておくと冬の本格的な高血圧症へと進んでしまうこともあります。
「ただの疲れかな?」と見過ごさず、季節ごとの体調変化をしっかりケアしていきましょう。

当院の施術は、姿勢・骨格・筋肉・自律神経・東洋医学のすべてを組み合わせた総合的なアプローチ。
秋の血圧不安を感じる方は、ぜひ一度ご相談ください。

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント