顔のほてりと自律神経の乱れ 〜体温調整がうまくいかないあなたへ〜

自律神経 体の歪み 痛み

はじめに

最近「顔だけが熱くて赤くなる」「人前に出ると余計にほてる」「更年期かもしれないけど、年齢に関係なく出てくるのが不思議」といった声を多く耳にします。体は寒いのに顔だけが熱い、逆に手足は冷えているのに顔は火照る…。これは単なる体質や気のせいではなく、自律神経の乱れによる体温調整の失敗が関係しています。この記事では、顔のほてりの仕組みを自律神経と東洋医学の両面から解説し、くろちゃん鍼灸整体院での施術効果についても詳しくお伝えします。


顔のほてりはなぜ起こるのか?

自律神経と体温調整の仕組み

人間の体温は、自律神経によって一定に保たれています。交感神経は体温を上げ、副交感神経は下げる方向に働きます。しかし、このバランスが乱れると「体全体」ではなく「部分的」に温度調整が失敗します。その結果、顔や頭部だけが血流過剰となり、ほてりが生じやすくなるのです。

東洋医学でみる顔のほてり

東洋医学では「上熱下寒(じょうねつげかん)」といって、上半身が熱く下半身が冷える現象をよく説明します。特に以下のような証(しょう)が顔のほてりに関与します。

  • 肝火上炎(かんかじょうえん):ストレスや怒りで「肝」の気が上にのぼり、顔が赤く熱を持つ。
  • 陰虚火旺(いんきょかおう):体の潤いが不足し、虚熱が顔や上半身にこもる。
  • 気逆(きぎゃく):気の流れが逆行し、顔に熱が集まりやすい。

顔のほてりが引き起こす生活への影響

  • 人前で顔が赤くなり、自信が持てない
  • 睡眠中に顔が熱くなって目が覚める
  • 手足が冷たいのに顔だけが熱いアンバランス感
  • 更年期障害と間違えやすい

こうした症状は心身にストレスを与え、さらに自律神経を乱す悪循環を作ってしまいます。


くろちゃん鍼灸整体院でのアプローチ

骨盤矯正で自律神経の土台を整える

骨盤の歪みは背骨を通る自律神経の働きを乱します。骨盤矯正によって体の中心軸を正すことで、交感神経と副交感神経の切り替えがスムーズになり、顔のほてりの原因となる血流のアンバランスを改善できます。

猫背矯正で呼吸と血流を改善

猫背は胸郭を圧迫し、呼吸を浅くします。浅い呼吸は自律神経を常に緊張させ、顔に熱をこもらせやすい状態にします。猫背矯正で姿勢を整えると、深い呼吸が可能になり副交感神経が優位となり、顔の赤みやほてりが落ち着きやすくなります。

鍼灸施術で全身の気血を調整

  • 百会(ひゃくえ):頭のてっぺんにあり、気を鎮め顔の熱を下げる。
  • 合谷(ごうこく):顔面部の血流を整える万能穴。
  • 太谿(たいけい):腎を補い、陰虚火旺を抑える。

鍼灸では体のエネルギーバランスを整えることで「上熱下寒」を解消し、顔のほてりを根本から改善していきます。

頭部施術でリラックス効果を最大化

頭部をほぐすことで脳血流が安定し、自律神経中枢である視床下部への負担を減らします。深いリラックス状態を作り、副交感神経を優位に切り替えることで顔の火照りを和らげます。


通院の目安

  • 急性期:週2回
  • リハビリ期:週1回
  • メンテナンス期:月2〜3回

症状の強さや生活習慣によって調整しますが、継続的なケアで改善と再発防止が期待できます。


予約方法

くろちゃん鍼灸整体院では
LINE・ホームページから24時間予約可能です。
施術者が1人のため、ご希望の日時が埋まりやすくなっています。お早めのご予約をおすすめします。


まとめ

顔のほてりは「体質」や「年齢のせい」ではなく、自律神経の乱れによる体温調整不良が大きな要因です。東洋医学的にも「熱が上にこもる」状態であり、放置すると倦怠感や不眠、冷えとの同時発生を招くことがあります。くろちゃん鍼灸整体院では、骨盤矯正・猫背矯正・鍼灸施術・頭部施術を組み合わせて、顔のほてりに根本からアプローチしていきます。

「顔が赤くなるのが恥ずかしい」「暑くて眠れない」などお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント