鼓動が強く胸に響いて眠れない|交感神経の興奮が夜間も続いています

自律神経 体の歪み 痛み

はじめに

夜、布団に入っているのに胸の奥で「ドクンドクン」と鼓動が響き、気になって眠れない——そんな経験はありませんか?まるで心臓が耳元で鳴っているような感覚に、不安や焦りが強くなり、ますます眠れなくなってしまうこともあります。

このような症状は、交感神経が夜間も興奮し続けている状態で起こりやすく、現代人の多くが抱える「自律神経の乱れ」に深く関係しています。くろちゃん鍼灸整体院では、こうした夜間の動悸や胸の高鳴りに悩む方へ、東洋医学と現代生理学の両面からアプローチしています。


自律神経と鼓動の関係

私たちの体は、昼間は活動的な「交感神経」、夜はリラックスを司る「副交感神経」がバランスを取りながら働いています。しかし、ストレスや不安、過度のスマホ使用、寝る直前までの仕事などが続くと、交感神経が優位になりっぱなしになり、体が常に「戦闘モード」のまま休めない状態に陥ります。

その結果、心拍数が上がり、血管が収縮して血圧が上昇。特に横になった時にその鼓動が胸や耳に響いて感じやすくなり、「眠れないほど心臓が気になる」という状態が起こります。

また、自律神経の乱れによってホルモンバランスも崩れ、メラトニン(睡眠ホルモン)の分泌が減少するため、眠気が来にくくなるのも特徴です。


東洋医学から見た夜間の動悸

東洋医学では、夜間の鼓動が強く感じられる状態を「心火上炎(しんかじょうえん)」や「陰虚火旺(いんきょかおう)」と呼びます。これは、心(しん)の陰陽のバランスが崩れ、「心」の火が上に昇って精神を乱す状態です。

さらに、「肝(かん)」や「腎(じん)」の機能低下が関与する場合もあります。肝は血流と情緒の調整を司り、腎は生命エネルギーを蓄える臓腑。これらが弱ると、心の熱が鎮まらず、夜間に胸がドキドキして落ち着かない症状が出やすくなります。

東洋医学では、単に「心臓の問題」とは見ず、「心・肝・腎の連携不全」として全身の気血バランスを整えることを重視します。


骨盤矯正の効果

骨盤は自律神経の通り道である背骨の基盤を支えています。骨盤が歪むと背骨の湾曲が変化し、自律神経が圧迫されて交感神経が過剰に働く状態になりやすくなります。

くろちゃん鍼灸整体院では、骨盤の前傾・後傾・ねじれを整え、仙骨から上部交感神経節までの神経伝達をスムーズにする施術を行います。これにより、副交感神経が優位になりやすく、夜間のリラックス状態を作り出すことができます。


猫背矯正の効果

猫背姿勢は胸郭を圧迫し、呼吸が浅くなるため、酸素不足を脳が「危険」と判断して交感神経を興奮させます。そのため夜になっても心拍数が下がらず、鼓動が強く感じられることがあります。

猫背矯正で胸を開くことで、呼吸が深くなり、酸素がしっかり体内に行き渡ります。酸素供給が安定すると脳が安心状態となり、自然と交感神経の興奮が鎮まります。睡眠前の呼吸リズムが整いやすくなり、心拍の落ち着きも感じられるようになります。


鍼灸施術の効果

鍼灸は、自律神経のバランスを整えるのに非常に効果的です。特に、心臓に関係する経絡(心経・心包経)や、リラックスを促す「神門(しんもん)」「内関(ないかん)」といったツボを刺激することで、過度に興奮している交感神経を鎮め、副交感神経の働きを高めます。

さらに、鍼灸刺激によってセロトニンやエンドルフィンが分泌され、精神的な安心感や眠気が自然と促されます。結果的に「夜のドキドキが落ち着いて眠れるようになった」という方が多く見られます。


頭部施術の効果

頭には多くの自律神経中枢が集まっています。頭部の筋緊張をほぐし、血流を促進することで脳の温度が下がり、自然と「眠りモード」に入りやすくなります。

特に、頭のてっぺん(百会)やこめかみ周辺の緊張を緩めることで、思考過多や不安感の軽減にもつながり、「夜になると考えすぎて眠れない」「胸の鼓動が気になって眠れない」という方におすすめの施術です。


通院の目安

  • 急性期:週2回(自律神経の乱れが強く出ている時期)
  • リハビリ期:週1回(体の反応が安定してきた段階)
  • メンテナンス期:月2〜3回(再発予防・睡眠の質維持)

定期的なケアで、自律神経が安定し「夜になると自然に眠れる体」へと変化していきます。


予約案内

くろちゃん鍼灸整体院では、LINE・ホームページから24時間予約受付中です。施術者が一人のため、予約が埋まりやすくなっております。特に夜間の不眠や動悸でお悩みの方は、お早めのご連絡をおすすめします。


まとめ

夜間に鼓動が強く感じて眠れないのは、心臓の病気とは限らず、自律神経の過緊張によるものが多く見られます。東洋医学では「心火」や「気逆」といった概念で説明され、全身のバランスを整えることで自然と症状が軽減します。

骨盤矯正や猫背矯正で神経の通りを整え、鍼灸や頭部施術で交感神経を鎮め、副交感神経が働きやすい体へ導くことで、眠れる夜を取り戻しましょう。

【*効果には個人差があります】

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント