くろちゃん鍼灸整体院
こんにちは!
くろちゃん鍼灸整体院です😊
最近、こんなお悩みはありませんか?
✔️ 「写真を撮ると、左右で顔のバランスが違う気がする…」
✔️ 「メイクが左右でうまくのらない…」
✔️ 「片側だけほうれい線が深い気がする…」
実はその“顔のゆがみ”、顔だけの問題ではないかもしれません。
背骨や骨盤の“ちょっとしたゆがみ”が、知らず知らずのうちに顔に影響していることがあるんです。
今日は、なぜ体のゆがみが顔のバランスに関係してくるのか?
やさしく3つのポイントに分けてお話ししますね。
🧠 1. 背骨のねじれは「筋膜」を通して顔を引っ張る
体はすべて「筋膜」という膜でつながっています。
背骨が左右どちらかにねじれると、その緊張は肩や首、顔の筋肉にも伝わってしまいます。
例えば、片方の口角が下がっていたり、頬の高さが違っていたりする場合は、
片側にだけ筋肉が引っ張られているサインかもしれません。
🦴 2. 頭蓋骨は骨盤と“連動”して動いている
ちょっと不思議かもしれませんが、骨盤と頭蓋骨は連動して動くといわれています。
骨盤がゆがむと、そのバランスを取ろうとして背骨がねじれ、
最終的には頭の骨(頭蓋骨)までゆがみが伝わってしまうんです。
頬骨が出て見える・あごの位置がズレているなどは、
体の土台のバランスが崩れているサインかもしれません。
🌿 3. 背骨のゆがみは自律神経にも影響して、表情筋がこわばる
背骨には自律神経の大事な通り道があります。
その背骨がゆがむと、交感神経が過敏になって筋肉が緊張しやすくなったり、血流が悪くなったりします。
すると、顔の筋肉(表情筋)がこわばったり、
片側だけむくんだり、肌の色ツヤに差が出たりすることも…。
👐 くろちゃん鍼灸整体院のやさしいケア
顔のゆがみを整えるために、当院では体全体からやさしくアプローチしていきます。
🔸 猫背矯正:背中の丸みや首のねじれを整えて、顔の土台を安定させます
🔸 骨盤矯正:姿勢の根っこである骨盤を整えて、全体のバランスをリセット
🔸 鍼施術:お顔だけでなく、肩や首・自律神経にも優しくアプローチ。表情がやわらかくなりますよ✨
🌸 まとめ:顔のゆがみ、放っておかずに体から整えてみませんか?
「なんとなく左右差が気になるけど、どうしていいか分からない…」
そんな時は、からだ全体を見直すチャンスです。
当院では、無理のない施術で体のバランスを整えながら、
自然な表情と美しさを引き出すサポートをしています☺️
📩 ご相談・ご予約はLINEまたはホームページから24時間受付中!
お気軽に「顔のゆがみの相談です」とお伝えくださいね。

🌿体を整えると、表情も毎日も、ちょっと明るくなります。
お会いできるのを楽しみにしています😊
コメント