「首を動かすと痛い…」「髪が触れるだけでズキン!」その痛み、がまんしていませんか?
■ 後頭神経痛ってどんな症状?
後頭部にピリッと電気が走るような鋭い痛み——
それ、もしかすると【後頭神経痛】かもしれません!
これは、**首の後ろから頭のてっぺんにかけて走っている神経(大後頭神経・小後頭神経など)**が、筋肉や骨のゆがみによって圧迫されて起こる神経痛の一種です。
◎ こんな症状に心当たりはありませんか?
- 髪に触れただけでピリッと痛む
- 首を動かすとズキッと痛む
- 一点だけを刺すような鋭い痛み
- 数秒〜数分の痛みが断続的に続く
特に、スマホやパソコン作業が多い方、長時間同じ姿勢が多い方は要注意!
🧠 原因は“神経の圧迫”と“姿勢のゆがみ”!
首や肩の筋肉が緊張したり、姿勢が崩れることで
後頭神経が筋肉や関節にギュッと押しつぶされ、ピリピリした痛みを引き起こしてしまうんです。
また、自律神経の乱れや血流不足も関係しており、慢性化するとどんどん痛みが広がることも…。
🌀 放っておくと…
- 慢性の首こり・肩こりが悪化
- 頭痛や目の疲れも併発しやすい
- 仕事や家事の集中力もガタ落ち…
🌿 くろちゃん鍼灸整体院の施術で、痛みの根元にアプローチ!
「一時的な痛み止め」ではなく、神経の圧迫を解放し、再発しない体づくりをサポートします!
✅ 猫背矯正
猫背が続くと首が前に出てしまい、首の後ろ側にどんどん負担が…!
正しい姿勢に整えることで、神経への圧迫を根本から軽減!
✅ 骨盤矯正
骨盤が歪むと背骨のバランスが崩れ、首や後頭部への負担が倍増。
骨盤から整えることで、首〜頭の位置を安定させて痛みの出にくい体へ!
✅ 鍼灸施術
- 「風池」「天柱」「肩井」などのツボで筋肉の緊張と神経圧迫をやわらげる
- 炎症を抑え、血流を改善して回復力をアップ!
- 「続けたら、いつの間にか痛みを感じなくなった!」との声も♪
✅ 頭部施術
後頭部や側頭部の緊張をやさしくリリース!
神経の出口を広げて、ピリッとする痛みを穏やかに整えていきます。
☀️ 「痛くて動かせない首」とは今日でサヨナラ!
一度よくなっても繰り返しやすいのが後頭神経痛。
でも大丈夫!体の土台から整えれば、再発もちゃんと予防できます!
🕕 当日予約も【18時まで】対応可能です!

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです!
体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います!
お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
コメント