ストレートネックと首の炎症を防ぐ骨格調整施術
暑い夏、寝苦しい夜に目覚めた瞬間、「首が動かない!」「ズキッと痛む…」そんな寝違えの症状に悩まされていませんか?
その原因、実はスマホ首=ストレートネックにあるかもしれません。
■ なぜスマホ首が寝違えを引き起こすのか?
長時間のスマホ使用によって、首が前傾した姿勢がクセづき、本来カーブしているはずの頚椎がまっすぐになる「ストレートネック」状態に。
この状態では首周りの筋肉が常に緊張し、血流が滞り、夏の冷房や寝返り不足によって一気に炎症が起こりやすくなります。
さらに夏は、暑さや冷房による自律神経の乱れや体温調整の低下で筋肉の硬直も加速。
その結果、朝起きた瞬間に「寝違え」になるリスクが高まるのです。
■ 骨格から整える当院の施術アプローチ
【骨盤矯正】
土台となる骨盤がゆがんでいると、首や背骨への負担が倍増します。骨盤を整えることで、全身のバランスを取り戻し、首の可動域と血流が改善されます。
【猫背矯正】
スマホ首の背景には「猫背」の姿勢があります。猫背を改善することで胸が開き、首の前傾を解消し、ストレートネックの根本ケアにつながります。
【鍼灸施術】
炎症を起こしている筋肉や自律神経の乱れに対して、ツボを使ったアプローチで痛みを和らげ、血流と神経のバランスを整える施術です。首だけでなく背中や肩甲骨周りにもアプローチします。
【頭部施術】
脳と体をつなぐ「頭」と「首」のつなぎ目をゆるめることで、緊張型の痛みや自律神経由来のストレスを深部からリリースしていきます。
■ 施術スケジュールとご予約方法
症状の進行度に応じて、最適な施術頻度をご案内しています。
- 急性期(強い痛みのある期間):週2回
- リハビリ期(痛みが落ち着いてきた時期):週1回
- メンテナンス期(再発予防・健康維持):月2〜3回
📱 LINE・ホームページから24時間ご予約受付中!
初めての方もお気軽にご相談ください。
✅ LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE



■ 小田原市でスマホ首・寝違えにお悩みの方は「くろちゃん鍼灸整体院」へ
つらい寝違えを繰り返さないためには、首だけでなく体全体のバランスを整えることが重要です。
くろちゃん鍼灸整体院では、丁寧なカウンセリングと検査を通じて、あなたの「スマホ首」に寄り添った最適なケアをご提案します。
コメント