夏に過呼吸が起こりやすい人は自律神経と熱中症の両面ケアを

自律神経 体の歪み 痛み

はじめに

夏場になると、息苦しさや胸の締め付け感、そして「息が吸えない」「吐き切れない」という感覚に襲われる過呼吸を経験する方が少なくありません。特に今年のような酷暑では、精神的な緊張と体の熱負荷が同時にかかり、自律神経が乱れやすくなります。この二重のストレスが重なると、呼吸が浅く速くなり、さらに熱中症のリスクを高めてしまいます。
本記事では、夏に過呼吸が起こりやすい理由を、自律神経と熱中症の両面から解説し、東洋医学的な視点や当院で行う施術方法、通院プランについても詳しくご紹介します。


1. 夏に過呼吸が増える理由

1-1. 精神的緊張と交感神経優位

過呼吸は、多くの場合、交感神経の過剰な働きによって引き起こされます。夏場は暑さによる不快感や体力消耗が続くため、体は「ストレス状態」に入りやすく、交感神経が優位になりやすいのです。

1-2. 熱中症による体温中枢の負担

熱中症は体温調節中枢に大きな負担をかけます。体温が上昇すると脳が酸素を多く必要とし、呼吸数が自然と増えます。この状態が長く続くと、過呼吸に移行することがあります。

1-3. 水分・ミネラル不足による神経過敏

汗で失われるミネラル(特にカルシウム・マグネシウム)が不足すると、神経が過敏になりやすくなります。その結果、ちょっとした刺激で息苦しさや動悸が起こりやすくなります。


2. 自律神経の役割と乱れの影響

自律神経は交感神経と副交感神経からなり、呼吸・血流・発汗・体温調節などを無意識にコントロールしています。夏は気温差・湿度変化・強い日差しによる刺激で自律神経が疲弊しやすく、特に呼吸リズムの乱れを招きます。
副交感神経がうまく働かないと、呼吸が浅く速くなり、酸素と二酸化炭素のバランスが崩れ、過呼吸が起こりやすくなります。


3. 東洋医学から見た「夏の過呼吸」

東洋医学では、夏の過呼吸は「心(しん)」と「肺(はい)」の機能失調、そして「気逆(きぎゃく)」が関わっていると考えます。

  • 心(しん)の熱:強い暑さや精神的ストレスで「心火(しんか)」が旺盛になり、動悸や息切れ、不眠を招く。
  • 肺(はい)の気逆:熱による乾燥や湿気の影響で肺気の巡りが滞り、呼吸がスムーズに行えなくなる。
  • 気逆(きぎゃく):本来下へ巡るべき気が上に突き上げるように動き、息苦しさや胸の詰まり感を起こす。

これらは単独で起こる場合もあれば、複合的に影響し合うこともあります。


4. くろちゃん鍼灸整体院の施術アプローチ

4-1. 骨盤矯正

骨盤の歪みは呼吸に関わる横隔膜の動きを制限します。当院の骨盤矯正では、下半身から体幹にかけての歪みを整えることで、深く安定した呼吸を促します。

4-2. 猫背矯正

猫背や巻き肩は胸郭を圧迫し、肺の膨らみを妨げます。胸椎・肩甲骨まわりを調整し、胸が自然に開く姿勢を作ることで、呼吸の浅さを改善します。

4-3. 鍼灸施術

東洋医学的に「心」「肺」「腎」の経絡を整えるツボ(神門・内関・太渓・尺沢など)に鍼やお灸を行い、自律神経のバランスを回復させます。特に副交感神経の働きを高めることで、過呼吸の発作を予防します。

4-4. 頭部施術

頭皮や側頭部、後頭部への優しい手技により、脳の血流と酸素供給を促し、自律神経中枢をリラックス状態へ導きます。これにより、精神的緊張や過呼吸の背景にある不安感を和らげます。


5. 通院プラン

  • 急性期:週2回
  • リハビリ期:週1回
  • メンテナンス期:月2〜3回
    症状の重さや生活習慣に合わせて最適な通院スケジュールをご提案します。

6. 予約方法

LINEまたはホームページから24時間いつでもご予約可能です。体調の変化や急な症状にも対応いたします。


まとめ

夏の過呼吸は、自律神経の乱れと熱中症の影響が重なって起こることが多く、放置すると症状が慢性化したり、他の不調を引き起こす可能性があります。骨格調整・鍼灸・頭部施術を組み合わせることで、呼吸の安定と全身の調和を取り戻しやすくなります。今年の夏は、心と体の両面からケアを行い、健やかに過ごしましょう。

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント