頭痛と噛みしめ癖 ― 顎関節と交感神経過緊張

自律神経 体の歪み 痛み

はじめに

朝起きた時に「こめかみがズキズキする」「顎がだるい」「肩や首まで痛い」——そんな経験はありませんか?それ、もしかすると“噛みしめ癖”が原因かもしれません。寝ている間や仕事中、無意識のうちに歯を強く噛みしめてしまうことで、顎関節や頭の筋肉に強い緊張が起こり、頭痛や首こり、自律神経の乱れを引き起こすケースが多いのです。

くろちゃん鍼灸整体院では、こうした噛みしめ癖による頭痛を「顎関節の歪み」「交感神経の過緊張」「姿勢不良」の3つの視点から捉え、全身を整える施術で改善を目指します。


顎関節と交感神経の関係

顎関節は、頭と首の境目にある非常に繊細な関節です。ここには多くの神経や筋肉が集まり、特に“咀嚼筋(そしゃくきん)”と呼ばれる筋群は、自律神経と深く関わっています。強い噛みしめや歯ぎしりが続くと、交感神経が過剰に働き、筋肉の緊張や血流不良を引き起こします。その結果、頭部の血管や神経が圧迫され、こめかみや後頭部に頭痛が生じやすくなります。

また、交感神経が優位な状態が続くと、副交感神経の働きが抑えられ、睡眠の質が低下したり、常に緊張した状態が続くことになります。これはまさに「自律神経のアンバランス」が顕著に現れている状態です。


東洋医学から見る「噛みしめ癖」と頭痛

東洋医学では、噛みしめ癖や顎関節の緊張を「肝」の高ぶりと「脾胃(ひい)」の働きの乱れとして捉えます。肝は「気血の流れを司る臓」とされ、ストレスや怒り、焦りなどの情緒と深く関わります。精神的な緊張が続くと肝気が上昇し、頭や顔に熱がこもり、顎やこめかみの筋肉が硬くなりやすくなるのです。

一方、脾胃は「気血を生む源」。ストレスで食いしばる習慣がつくと、消化器系にも負担がかかり、エネルギー不足や冷えを引き起こし、全身の巡りが悪化します。結果として、頭への血流が不安定になり、偏頭痛や緊張型頭痛を引き起こします。

鍼灸では、この「肝気の上昇」と「脾胃の弱り」を整え、自律神経のバランスを回復させることで、顎から頭までの過緊張を解放していきます。


噛みしめ癖による体のゆがみと骨盤の関係

実は、顎関節の歪みは頭だけでなく、体全体の軸に影響します。顎が片側にズレることで首の筋肉が左右差を生み、背骨が傾き、最終的には骨盤の歪みへとつながります。これが「体軸のズレ」となり、自律神経のバランスを乱す原因にもなります。

骨盤矯正の効果

くろちゃん鍼灸整体院では、顎関節と骨盤のバランスを同時に整える骨盤矯正を行います。骨盤を中心に全身の軸を正すことで、顎の緊張も自然とゆるみ、頭部への血流が改善します。さらに、自律神経の中枢がある背骨のラインを整えることで、交感神経の過緊張を鎮め、リラックスしやすい身体へと導きます。


猫背と噛みしめ癖の悪循環

デスクワークやスマホ操作が多い現代人に多いのが「猫背」。猫背になると、下あごが前方に突き出し、噛みしめやすい姿勢になります。結果、顎関節に負担がかかり、頭の筋肉や首・肩の筋群も緊張しやすくなります。

猫背矯正の効果

猫背矯正では、胸郭の開きを取り戻し、頭を支える首の角度を正しい位置に戻します。これにより、顎関節の負担が軽減され、噛みしめ癖が起こりにくい姿勢を作ることができます。さらに、呼吸が深くなり、副交感神経が優位になりやすくなるため、頭痛や自律神経の乱れも改善しやすくなります。


鍼灸施術で顎と頭の緊張を緩める

鍼灸では、顎周囲や側頭部、首肩のツボを中心に施術を行い、筋肉の過緊張を和らげます。特に効果的なツボには以下があります。

  • 頬車(きょうしゃ):顎関節近くにあり、噛みしめによる緊張を解放
  • 太陽(たいよう):こめかみの頭痛に効果的
  • 風池(ふうち)・完骨(かんこつ):首の後ろにあり、自律神経を整える
  • 合谷(ごうこく):ストレス緩和や全身の血流促進

これらのツボに優しく鍼を行うことで、交感神経の興奮を鎮め、全身の血流を改善します。さらに、顎関節だけでなく、首・肩・背中の連動的な緊張も和らぎ、頭痛の根本原因にアプローチします。


頭部施術で脳のリラックスを促す

くろちゃん鍼灸整体院では、鍼灸に加え、頭部施術(ヘッドケア)も行っています。頭皮の筋肉をゆっくりとほぐすことで、脳への血流が促進され、過剰に働いていた交感神経を静める効果があります。施術後は「頭が軽くなった」「目がスッキリした」と感じる方が多く、睡眠の質も向上します。


通院の目安

  • 急性期:週2回(強い痛みや顎のだるさがある時期)
  • リハビリ期:週1回(噛みしめ癖の改善を体に定着させる時期)
  • メンテナンス期:月2〜3回(再発予防と自律神経の安定を保つ時期)

噛みしめ癖は長年の習慣として定着していることが多く、数回の施術で緊張が緩んでも、再び戻る可能性があります。そのため、段階的に身体を整えていくことが大切です。


ご予約・お問い合わせ

くろちゃん鍼灸整体院では、LINE・ホームページから24時間予約受付中です。施術者が1人のため、予約が取りづらくなっております。お早めにご連絡ください。

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント