寝ても疲れがまったく取れない|自律神経の切り替えができず深い睡眠に入れていません

自律神経 体の歪み 痛み

はじめに

「しっかり寝たはずなのに朝から体が重い」「寝ても寝ても疲れが抜けない」そんな声を日々、くろちゃん鍼灸整体院でも多く聞きます。特に最近は、ストレスやスマホの長時間使用、気圧の変化などによって自律神経がうまく切り替わらず、眠っても脳や体が休めていない方が増えています。

この記事では、「寝ても疲れが取れない」状態がどうして起こるのか、自律神経の働きや東洋医学の視点から詳しく解説し、実際に当院で行っている骨盤矯正・猫背矯正・鍼灸施術・頭部施術がどのように効果を発揮するのかをわかりやすくお伝えします。


なぜ「寝ても疲れが取れない」のか?

自律神経の切り替え不良が原因

人間の体は、日中に活動を司る「交感神経」と、夜間にリラックスや回復を担う「副交感神経」がバランスをとりながら働いています。しかし、現代社会ではこの切り替えがうまくいかず、「寝ているのに体が休めていない」状態が続いてしまうのです。

特に以下のような要因で、自律神経のスイッチが常に“オン”のままになります:

  • 寝る直前までスマホやPCを見ている
  • 強いストレスを感じている
  • 夜遅くまで仕事や考えごとをしている
  • 寝室の明るさや音、温度が不快

このような生活が続くと、脳は常に警戒状態にあり、睡眠中も筋肉や内臓の緊張が解けず、「浅い眠り」しか取れなくなります。


東洋医学から見た「疲れが取れない」状態

東洋医学では、睡眠の質は「心」「脾」「腎」の3つの臓腑が深く関係していると考えます。

  • 心(しん):精神活動を司り、心の安定や睡眠の深さに関わる。ストレスや不安で乱れやすい。
  • 脾(ひ):エネルギーを作る源。食事の不摂生や冷えで弱ると体が重く感じやすくなる。
  • 腎(じん):生命エネルギーの根。慢性的な疲労や加齢で弱ると、体力回復力が低下する。

つまり、眠りが浅い・疲れが抜けないという状態は、単なる「睡眠不足」ではなく、心身のエネルギーバランス(気・血・水)の乱れによって起こるのです。

特に自律神経の乱れが続くと「心火上炎(しんかじょうえん)」と呼ばれる状態になり、頭に熱がこもって眠りが浅くなります。これが、「寝ても疲れが取れない」典型的なパターンです。


くろちゃん鍼灸整体院でのアプローチ

1. 骨盤矯正で体の軸を整える

骨盤の歪みは、自律神経の通り道である背骨の動きを妨げます。骨盤を整えることで背骨の歪みが解消され、交感神経・副交感神経のバランスが取りやすくなります。

当院では、筋肉の緊張や左右差を丁寧に見極め、無理のない手技で骨盤を整えます。これにより、呼吸が深くなり、体全体がリラックスモードに入りやすくなります。

2. 猫背矯正で呼吸と血流を改善

猫背姿勢は胸郭を圧迫し、浅い呼吸を引き起こします。呼吸が浅くなると酸素供給が不足し、脳や自律神経に負担がかかります。

猫背矯正では、胸を開き、肩甲骨まわりの筋肉を柔らかくすることで、呼吸筋がスムーズに動くようになります。深い呼吸は副交感神経を優位にし、睡眠の質を高める大切な要素です。

3. 鍼灸施術で自律神経を直接整える

鍼灸は、自律神経のバランスを整えるために非常に有効です。ツボ刺激によって副交感神経を活性化させ、脳と体の緊張を和らげます。

特に「百会(ひゃくえ)」「神門(しんもん)」「内関(ないかん)」などのツボは、ストレスや不眠の改善に効果的です。鍼の刺激により、体内でリラックスホルモンが分泌され、自然な眠気を促します。

4. 頭部施術で脳の過緊張を解放

寝ても疲れが取れない方の多くは、「頭が休まらない」状態です。頭皮や側頭部の筋肉が硬いと、脳への血流が悪くなり、自律神経中枢が休息できません。

当院では、頭部施術によって頭皮の緊張をゆるめ、脳全体を深くリラックスさせます。施術後、「頭が軽い」「視界が明るくなった」「ぐっすり眠れた」という声が多く寄せられています。


通院の目安

  • 急性期(強い疲労・不眠・緊張が強い時期):週2回
  • リハビリ期(症状が落ち着いてきた時期):週1回
  • メンテナンス期(安定を維持するためのケア):月2〜3回

症状の程度や生活環境によっても異なりますが、定期的に整えることで「疲れが溜まりにくい体」へと変化していきます。


ご予約について

くろちゃん鍼灸整体院では、LINE予約・ホームページで24時間受付中です。

施術者が1人のため、予約が埋まりやすい状況です。お早めのご連絡をおすすめいたします。


まとめ

「寝ても疲れが取れない」という悩みは、単なる“睡眠不足”ではなく、自律神経の切り替えができていないサインです。交感神経が常に優位だと、心も体も休むタイミングを失ってしまいます。

骨盤・姿勢・ツボ・頭部という全身のバランスを整えることで、ようやく深い眠りと本当の回復が得られます。眠りが浅く朝から疲れている方は、ぜひ一度、くろちゃん鍼灸整体院の施術を体験してみてください。


【*効果には個人差があります】

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント