食べ物がのどを通りにくいと感じる|自律神経の緊張で食道が硬くなっています

自律神経 体の歪み 痛み

はじめに

「最近、食べ物がのどを通りにくい…」そんな感覚を覚えたことはありませんか? 何かが詰まるような違和感、飲み込みづらさ、特にストレスを感じている時や疲れている時に強くなる――これは単なる“のどの不調”ではなく、自律神経の緊張によるものかもしれません。

くろちゃん鍼灸整体院にも、「検査では異常がないのに、のどが詰まる」「つばが飲み込みにくい」といったお悩みで来院される方が増えています。実は、自律神経と食道の働きは深く関係しており、そのバランスが崩れることで“のどが硬くなる”ように感じるのです。


自律神経と食道の関係

食道は、食べ物を胃へ送るための重要な通り道です。この動きをコントロールしているのが「自律神経」です。具体的には、副交感神経が食道の蠕動(ぜんどう)を促し、交感神経がその活動を抑える働きをします。

しかし、ストレス・緊張・不安などによって交感神経が過剰に働くと、食道の筋肉がこわばり、飲み込みの動きが鈍くなります。これが「のどが詰まる」「食べ物が通りにくい」といった違和感の正体です。

さらに、自律神経の乱れは唾液分泌にも影響を及ぼします。唾液が減ることで食べ物が滑りにくくなり、飲み込む動作に余計な力が入るため、のどの筋肉が緊張しやすくなるのです。


東洋医学から見る「のどのつかえ感」

東洋医学では、このような症状を「梅核気(ばいかくき)」と呼びます。まるで梅の種がのどに引っかかっているような違和感があることから名付けられました。

梅核気は、「気滞(きたい)」という気の巡りの悪さによって起こると考えられます。特に「肝」の働きが関係しており、ストレスや感情の抑圧で肝の気が滞ると、のど・胸・みぞおちにかけて詰まるような感覚が出やすくなります。

また、「脾(ひ)」や「胃(い)」の弱りも関係します。飲み込みにくさに加えて食欲不振や胃もたれ、便秘などを伴う場合は、脾胃の気の滞りと湿の停滞が原因のこともあります。

つまり、東洋医学的には「肝気鬱結(かんきうっけつ)」や「脾胃気滞(ひいきたい)」のような気の停滞が、のどの違和感を生んでいるのです。


くろちゃん鍼灸整体院のアプローチ

■ 骨盤矯正

自律神経の調整には、まず“身体の土台”である骨盤の安定が欠かせません。骨盤が歪むと背骨のラインが崩れ、自律神経の通り道である脊髄周辺の圧迫が生じやすくなります。特に食道の働きと関わる胸椎(きょうつい)部分に負担がかかるため、骨盤を整えることで神経伝達をスムーズにし、食道周囲の筋緊張を緩めます。

■ 猫背矯正

猫背姿勢になると、胸郭が圧迫され、食道が物理的に狭くなりやすい状態になります。さらに、呼吸が浅くなり、交感神経が優位な状態が続きます。 当院では、背骨や肩甲骨の位置を整えることで胸を開き、呼吸を深め、自律神経のリズムを整える猫背矯正を行います。これにより、のどの違和感や息苦しさが軽減され、自然とリラックスできる体へと導きます。

■ 鍼灸施術

鍼灸は、自律神経のバランスを整える最も有効な施術のひとつです。

特に「内関(ないかん)」「天突(てんとつ)」「合谷(ごうこく)」「太衝(たいしょう)」などのツボを用いて、肝の気の滞りを取り除き、のどの詰まりを改善していきます。また、胸の筋肉やのど周囲の筋緊張を緩めることで、飲み込み動作をスムーズにします。

自律神経の緊張が強い方には、腹部への温灸も取り入れ、副交感神経の働きを高めることで“リラックスできる身体”を取り戻していきます。

■ 頭部施術

のどの違和感が続く方の多くは、頭部にも強い緊張がみられます。頭皮や後頭部の筋膜を緩めることで脳血流が改善し、自律神経の中枢である視床下部の働きが安定します。

当院の頭部施術では、優しい圧で頭全体を包み込むようにほぐし、「のどの詰まり感がスッと抜けた」と感じる方が多いです。呼吸の通りが良くなり、気分まで軽くなる施術です。


通院の目安

  • 急性期:週2回
  • リハビリ期:週1回
  • メンテナンス期:月2〜3回

症状の強い時期は集中的に整え、安定してきたら間隔を空けながら自律神経のリズムを維持していきます。


ご予約について

くろちゃん鍼灸整体院では、*LINE・ホームページにて24時間ご予約受付中*です。施術者は1名のため、予約枠が埋まりやすくなっております。お早めにご連絡ください。


まとめ

食べ物がのどを通りにくい感覚は、単なる筋肉の問題ではなく、自律神経の緊張による“からだ全体のサイン”です。放っておくと食欲低下や呼吸の浅さ、倦怠感など他の不調にもつながります。

骨盤や姿勢を整え、鍼灸で神経と血流のバランスを回復させることで、のどの通りが自然とスムーズになります。もし「検査では異常がないのに不快感が続く」と感じている方は、一度ご相談ください。

【*効果には個人差があります】

LINE・ホームページから24時間予約受付中
今すぐご予約はこちらから!相談も予約もLINEでのご連絡が便利です!
📱LINE友だち追加


👇[くろちゃん鍼灸整体院 公式サイトはこちら]👇

📱ホームページ予約

お問い合わせ(予約)
こんにちは!【くろちゃん鍼灸整体院】院長の黒柳です!自律神経の乱れは体や頭骸骨が歪んでいて体への指令と体温調節が上手くいっていない方がほとんどです! 体のチェックから、メンテナンスまで当院で院長が検査から施術まで行います! お体の不調を教えてください!全力でサポート致します!
メニュー・口コミ
【くろちゃん鍼灸整体院】ではお体に合ったオーダーメイド施術を行なっております。 【骨盤矯正】土台と【猫背矯正】姿勢を正し、頭骸骨の歪み、内臓の不調からも自律神経、頭痛の不調は出てきます。腸【はらわた】ほぐしで新しい施術体験してみてください!【鍼灸】も効果的ですので 整体と鍼灸を組み合わせて改善に導きましょう!

コメント